灰釉フタ付片手土鍋
灰釉フタ付片手土鍋
灰釉フタ付片手土鍋

灰釉フタ付片手土鍋

通常価格 ¥11,000 ¥0 単価 あたり (税込)
商品一覧へ戻る >

敦賀研二

昭和45年 大阪に生まれる

平成元年 千葉県立船橋高校卒業

平成 8年 九州大学中退

平成 9年 小石原焼 人間国宝 福島善三氏に師事

平成14年 福岡県糸島市にて独立し、「研窯」を開く

平成20年 第1回糸島クラフトフェス実行委員会を立ち上げる (以降、第10回まで実行委員として運営)

平成23年 現在地(糸島市志摩初)に移転し、「うつわと手仕事の店 研」を開く

注文について

数に限りがあるため、在庫なくなり次第受注生産とさせていただいております。 ※納期は約3ヶ月

使用上の注意

★ご使用になる前に米のとぎ汁にうつわを入れ、30分ほど煮ると染みにくくなります。

★電子レンジ、オーブン、直火でご使用いただけます。  (鍋料理の他にグラタン、リゾット、ビビンバ、アヒージョなどの様々なお料理でお使いいただけます。)

★直火でご使用の場合、火の当たる箇所が黒くなることがありますが正常な変化で使用上問題ありません。

★においをとるには、お湯を7~8分目くらい入れて、酢を小さじ2杯入れてかき混ぜて一晩起きます。翌日水洗いをして、よく乾燥させてください。

★電磁調理器(IH)の私用はできません。

★汚れがこびりついた場合はたわしでよく洗い落としてください。 取れにくい時は一晩水につけておくと取れやすくなります。

★収納するときは、コントにかけて弱火で30秒ほど空焚きして、その後一晩蓋を開けて放置して、よく乾燥させてから収納してください。