
「空空空空」
作品について
日々、オリジナルの表現と技法を模索している中で生まれた オリジナルの手法で制作した作品です。 不思議な線の作品になりました。 使っている道具をお伝えすると、皆様が驚いて下さいます。
藤田櫻月(ふじたおうげつ)

神奈川県川崎市出身。小学生の頃より「書」をはじめる。
1998年に現在の師である田村空谷に師事し、「前衛書」(※)を学ぶ。
書道の枠にとらわれず、空間美にこだわった革新的な作風で、古代文字や記号を使った抽象的な表現を得意とする。全ての身の回りのモノからインスピレーションを得て、日々オリジナルの表現と技法を模索している。また、新しく「楊枝書」という技法を開発。現在、商標登録申請中。
※綺麗な字を書くことにこだわらず、空間を上手に使って書く手法所属:毎日書道展会友・奎星会正会員・審美社会員
【経歴】
毎日書道展入賞
奎星展入賞
奎星展連続入選(1998年~)
毎日書道展前衛部連続入選(2000年~)
毎日書道展漢字Ⅱ類入選